伊藤忠エネクスグループ

プチくらしの森

未来につながるアクションをみんなで!サステナブルな暮らし

いろいろなところでよく耳にするようになった「SDGs」。

頭文字のSは「Sustainable(サステナブル)」を意味し、「持続可能」と訳されます。

今、世界中で見直され、取り組まれているサステナブルな暮らしについて、今すぐ身近にできるアクションをご紹介します。

SDGsとは?

2015年に国連サミットで採択された、「SustainableDevelopment Goals(持続可能な開発目標)」の略称。
地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓った、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。

持続可能サステナブルとは?

世界では、地球温暖化をはじめ、貧困や餓死、テロ、差別等、多くの解決困難な課題があります。

これらを解決し「持続可能な未来」を実現するため、地球に住む私たち一人ひとりがそれぞれの立場でサステナブルを意識し行動していく必要があります。

人や社会・環境・地域に配慮したモノやサービスを選びましょう。

商品を選ぶときのポイント

① 環境への配慮

エコ商品・リサイクル商品や、自然保護等に関する認証ラベルをチェック

② 人や社会への配慮

フェアトレード商品や寄付付き商品、オーガニック商品、地産地消商品を選択

フェアトレード商品とは?

生産者と購入者の間で適正な価格で売買された商品。発展途上国の生産者支援につながります。

食品ロスを減らそう

家庭内の食べられるのに捨てられてしまう食品を減らしましょう。

食品ロス削減のポイント

①使い切れる分の食材だけ買う→すぐ使わない食材を冷凍しよう

②食べきれる分だけ調理→余ったらリメイクレシピで工夫

③賞味・消費期限はあくまで目安→消費期限が過ぎても自分で判断する

リメイクレシピとは?

余ってしまった料理を他の料理に作り替えて美味しくいただくこと。
消費者庁では食品ロス等に役立つレシピを紹介。

消費者庁の公式キッチン https://cookpad.com/kitchen/10421939

KEY WORD

注目のキーワード